![]() | 2023.7 |
災害VC三島月報 No.211 2023年7月9日
2023年7月2日9:30〜11:00@三島市社会福祉会館
参加者 VCoメンバー:16名(初参加:森本さん)、社協様2名
Co:Coordinator
1.事務局から
1)NPO/ボランティア連絡会7月1日:参加者 7団体 35名
市民活動フェスティバルの反省:熱海社協職員の原さんによる
講演で、現地での情報や災害当事者となった時の市町社協の対応など、
貴重なお話を伺うことができた。次回定例9月2日(土)10時から
2)マックスバリューの黄色いレシート運動
倉庫に残っているものは以下。
お茶24本:賞味期限23/11月、さんま蒲焼缶1缶:賞味期限24年?月
鯖缶等18缶:賞味期限24年9月
除菌ウエットシート1個、雑巾5枚袋を2つ⇒いずれも、一部開封
3)社協様補助金
5月25日に社協殿へ提出。→ 承認されました
2.養成講座準備
災害VC三島の運用マニュアルから、ニーズについて確認。
1)ニーズの作成
各自の身の回りで被災した時を想像してニーズを作成。
各自一つ以上、作成しました。
2)活動紹介票に作成
各自作成したニーズから活動紹介票を作成→8月定例会までに。
次回:8月6日(日)9時30分から。
記載したニーズ/活動紹介票と「災害VC運用マニュアル」を持参願います。
一畳体操を行いますので。少し動ける服装でお願いします。