災害VCo三島 8月報 No.224
出席者17名 2024年8月4日 文責:樽矢
1.事務局から
・黄色いレシートで購入した水のペットボトルを輪島ベースキャンプに提供しました。
2.樽矢から
・能登でのボランティア活動の状況紹介。
・29日の被災住宅応急復旧研修会の報告。
3.佐藤副代表から
ボラ連から能登応援募金の依頼で、会議室に募金箱を設置。5100円集まりました。
4.大澤代表から
・当会のFBが出来てます、広めてください。
・8/3三島市NPO/ボランティア連絡会報告。
・事業費助成事業:12/8午後で、県立大学の江原准教授に依頼中。
・“赤い羽根街頭募金”初日の10/1AM/PMの2組で参加希望を9/4の打合せで報告予定。
・7/17に三島市災害ボランティア連絡会があり、社協様から9/14と10/6にVCo養成講座を実施で協力依頼あり。⇛当日の役割分担の再確認実施。⇛社協様と詳細調整が必要。
・7/18静岡県東部地域災害ボランティア連絡会があり、秋山さんと藤井さんが出席。人的/組織的ネットワークが重要。
・養成講座の準備として、活動紹介票を作成。
・前回実施した、当会の自主活動アンケート結果を配布。皆さん持ち帰って考えてください。
次回:9月1日(日)9時30分から4階大会議室
8日ではないので注意ください。